イチロク 16タイプで出会えるマッチングアプリ

ESTJとISFPの相性は?カップルの恋愛や結婚から友達関係まで解説!

ESTJとISFPの相性

ESTJとISFPの相性が合うポイント!

この二人は使っている性格の機能が半分共通しているため、特に意識しなくても安定したコミュニケーションを取ることが出来ます。考え方や価値観に一部共通性があるという不思議な感覚を感じ、好奇心を持つことになります。

お互いを理解する上で大きな問題を抱えることはまれであり、お互いを知り、共通点を見つけるのにそこまで時間はかからないでしょう。

特徴は最高の相性に非常に近い相性のため、どちらのパートナーも自然体でそのまま関われば、他方の嫌悪感を感じる機能を簡単に刺激することはできないため、お互いにありのままの自分自身でいられるようになります。

ESTJとISFPが注意するべきポイント!相性悪いと感じる理由は?

ただし、この関係では2人の弱点が似ていることに注意する必要があります。相手の弱点を自分が補ってあげることができないので、意見を言いづらかったり、話し合いが上手く進まないことがあります。

これにより、この関係は他と比べてかなりゆっくり親密な関係になっていくのが特徴であるという点も覚えておきましょう。たくさん遠慮しながら少しづつ距離が縮まっていきます。

また、同じ理由でネガティブな状態になるため、何かあっても感情的にならずに論理的に話し合うことが重要です。片方のネガティブはもう片方にも影響します。

ただ、お互いの特徴を理解して歩み寄れば、長期的に良い関係を築くことが出来るパートナーであることは間違いありません。

ESTJとISFPのカップルの相性は?恋愛や結婚ではどう?

ESTJの恋愛における取扱説明書

ESTJは、真面目で責任感が強く自分にも他人にも厳しいタイプです。時に恋愛よりも仕事を優先することもあるので、パートナーはこのことを理解して辛抱強く待つことが必要です。

また厳格がゆえ、遅刻したり約束を破ったりなど不誠実な態度が続くとマイナスポイントになります。迷惑をかける行為はしないよう気をつけましょう。

目標に向かって努力しているような人を好きになる傾向があり、パートナーの目標達成のために、ESTJは強い味方になってくれるはずです。的確なアドバイスと共にパートナーをリードする頼もしさがあるので、目標を持って共に成長できる関係性がベストかもしれません。

ISTPの恋愛における取扱説明書

ISFPにとって重要なのは、自身の価値観に沿って正直に生きることです。強引な態度は関係悪化を招くため、意思を尊重しつつ、ペースを合わせることが大切です。

またISFPは感情面にムラがあるタイプ。急に挑戦心が湧いてきて「あれやってみよう!」「これやってみよう!」と果敢な時もあれば、優柔不断になり進むべき道がわからなくなってしまうこともあります。

そこで支えになるのはパートナーのブレない態度。どんな時も温かい態度で感情面をフォローしてあげることが良好な関係を築くためのポイントです。

初めてのデートでの初対面の印象は?

ESTJの初対面の印象

自信があり、即断即決で行動力がある印象です。基本的に明るいですが、発言はストレートです。基本的に他人と親交を深めることにオープンなので、接しやすい印象を持つでしょう。

ISFPの初対面の印象

初対面でも相手に合わせず自分らしく振る舞います。人見知りで少し照れ屋のため、落ち着いて見えますが、基本的には優しく愉快な人です。また自分の気の向くままに動く印象もあるでしょう。

基本的な会話のしかたは?

ESTJの会話のしかた

より現実的に物事を考えようとします。具体的な計画や方法について話すことを好みます。

ISFPの会話のしかた

心揺さぶられた経験や情景を共有することを楽しみます。事実を柔らかい言葉で表現し、温かく穏やかな会話をします。

ESTJとISFPの友達としての相性は?仲良くなれる?

ESTJとISFPの友達としての相性まとめ

ESTJとISFPは友人関係においても相性が良く、意見が一致しやすいうえに話したいことが次々に出てくるため、話題に困ることはありません。同じ物事に対して異なる意見を持っているため、相手に魅力を感じやすいです。

この2タイプは言葉でのコミュニケーションは楽しく、非常に親密になれます。しかし実際に一緒に行動しようとすると、自分のやり方を相手に押し付けようとするため、関係が上手くいかなくなりやすいです。相手を思いやり、理解し合える部分に目を向けることで、長く続く友人関係を築けるでしょう。

ESTJは友達にどう接する?

ESTJは自分の周囲の環境を把握することに長けていて、現実的で計画的なため周りから信頼されます。外向的で周囲との関わりを大切にするため、初対面の人との交流も得意です。

しかし、意志が強く自分に厳しい性格で、他者に対しても高い基準を求めます。伝統やルールを守らない人には批判的になり、融通が効かず頑固な面が強調されることもあります。白黒つけられない曖昧なことは苦手で、相手に正論を突きつけて反論を封じることもあり、共感性は高くありません。

ただし、明確なビジョンがあるため頼り甲斐があり、自ら手本を示すESTJは、コミュニティの中で人々をまとめる有能なリーダーになります。秩序も大切にするため、誠実さや責任感の強さも相まって信頼できる友人になるでしょう。

ISFPは友達にどう接する?

ISFPは、初めから自分をさらけ出そうとはせず、自分の思っていることはあまり表に出さないタイプです。ガードも固いため、第一印象ではクールな人と言われがち。 直感的なタイプで、見えない抽象的な事より、目に見える現実的なことを好みます。

ですが、自分の意見もあまり主張しないタイプで、意見の食い違いなどで他者との衝突を嫌う傾向があります。感受性も高く、自分を表に出して感情を表現することが苦手なためストレスを溜め込みやすいです。

そのため、感情の整理をするために1人の時間も大切にするタイプです。ただ、ISFPは、他人の価値観を受け入れる姿勢を持っているため、自分の価値観を尊重してくれる人とは深い関係を築き、第一印象からは想像できないほど大切にしてくれます。

ISFPの人は思いやりがあり誠実なタイプなので、友達が困っていたら行動に移し、再現可能で現実的な方法で助けてくれるでしょう。

ESTJとISFPの家族としての相性は?親子や兄弟姉妹ではどう?

ESTJ(親)×ISFP(子)の場合

ESTJの親は非常に厳格です。自分の子どもには正直で独立した、責任感が強く礼儀正しい人間になってほしいと期待します。子どもが親に反抗的な態度をとることを許さないため、子どもが反抗期を迎えると親子関係がうまくいかなくなるかもしれません。

具体的には、自分の部屋を掃除する・決まった時間に寝るなどの家庭内のルールを守らせます。教育にも熱心で、習い事に積極的に通わせて責任感や連帯の大切さを教えるでしょう。

ESTJの親は、子どもにも自分の「模範的な社会人」像を守ってほしいと望みます。

ISFPの子どもは柔軟な感性を持っているため、厳格なESTJの親に対しても必要以上に恐れることなく、自分のペースを崩さずに接するでしょう。

ISFP(親)×ESTJ(子)の場合

ISFPの親は、温厚で現実的なタイプなため、子どもに対して多くの愛情を注ぐことができます。 また、愛情は言葉よりも目に見える行動や態度で示してくれます。

具体的には一緒に料理や掃除などの共同作業をやることで、子どもとの楽しい思い出を作ってくれたりします。

またISFPは自分の中に美学が存在するタイプですが、子どもに押し付けることはせず、子どものやりたいことを応援してくれるでしょう。 良くも悪くもあまり期待を抱くタイプではないため、子どもにも変なプレッシャーを与えたりしません。

ESTJの子どもは自分の能力を証明したいと考えているため、束縛せずに子どものやりたいことを応援してくれるISFJの親の姿勢がありがたいと思うでしょう。

ESTJ(兄・姉)×ISFP(弟・妹)の場合

ESTJの兄/姉は活動的でリーダーシップがあり、優れた判断力で弟妹に的確なアドバイスをします。家庭内での役割を大切にするタイプで、弟妹にも思いやりをもって接しますが、感情表現や共感は苦手です。 ISFPの弟/妹は他者から指導されるのは好まないため、ESTJからのアドバイスをうっとうしく思うかもしれません。しかし他者の顔色を気にするため、実際にマイナスな感情を見せることはないでしょう。

ISFPの弟/妹は自分の中に理想はありますが、他人の顔色を伺って自分の主張を抑え込む傾向にあり、優柔不断な一面があります。 ESTJの兄/姉は他者の感情に配慮することはあまりないため、ISFPの弟/妹がなぜ他者の顔色をうかがって主張しないのかを理解できず、疑問に思うでしょう。

ISFP(兄・姉)×ESTJ(弟・妹)の場合

ISFPの兄/姉はリーダーシップがある性格ではないですが、とても温厚で優しい性格なので、様々な面で支えてくれます。 抽象的なことにあまり関心を示さない一方、具体的で現実的な内容には関心を持ち、その問題解決のために力を貸してくれます。 ESTJの弟/妹は現実主義なため、現実的な問題について有益なアドバイスをくれるISFPの兄/姉を頼り、尊敬するでしょう。

ESTJの弟/妹は社交的で陽気であり、さまざまな人と関わることを好みます。しかし、他者の感情に配慮するのは得意でなく、失言することもあります。 ISFPの兄/姉は温厚で優しい性格のため、ESTJの弟/妹が他者を傷つける発言をすることをよく思いません。しかし、言葉に出して咎めることはあまりないでしょう。